食べ物

ステーキでお馴染みのいきなりステーキですが、期間限定で“とあるお祭り”が開催しています。

400号店突破記念でいきなりステーキ「ワイルド祭り」というお肉好きにはたまらないイベントが開催しています。筆 ...

食べ物

みなさんはファミレスで有名なCOCO’S(ココス)をよく利用しますか?

東京にはあまり店舗がないので筆者は数えるほどしか行ったことがないので、味についてはよくわかりません。公式サイトでメニューを見ているとお腹が ...

食べ物

みなさんはファミレスのジョイフルをよく利用しますか?

筆者が住んでいる東京都にはジョイフルが全部で5店舗しかありません。なのでジョイフルというファミレスがあるのは知っているけど、残念ながら食べに行ったことはないんです。どん ...

食べ物

金沢カレーといったらまず頭に思い浮かぶのがゴーゴーカレーだと思います。

筆者も以前、働いていた職場の近くにゴーゴーカレーがあったので週に3~4回食べるくらいハマっていましたよ(笑)普通のカレーとは一味違うゴーゴーカレーです ...

食べ物

居酒屋チェーン店で全てのメニューを同じ値段で提供する鳥貴族!

自宅の近くに鳥貴族があるので筆者もたまに行って焼き鳥を食べるのですが、少し前に値段が上がりましたよね。昔は280円(税抜)均一だったのに今は298円(税抜)に値 ...

食べ物

みなさんはラーメン山岡家を知っていますか?

筆者は東京在住なので山岡家のラーメンを食べたことがありません。東京ではなぜか、瑞穂町に1店舗しか出店していないのでなかなか食べに行く機会もありません。というか、お店自体を見かけた ...

食べ物

東京でお手軽に博多ラーメンを食べることが出来るお店といえばやっぱり一蘭だと思います。

その他にじゃんがららあめんや龍の家も美味しいと思いますが、博多ラーメンを語る上では一蘭を外すことはできません。筆者も昔はよく行きましたけ ...

食べ物

愛知県発祥のスガキヤラーメンをご存知ですか?

昔は東京を始めとする関東地方にもスガキヤラーメンの店舗がたくさんあったんですよ。今は東海地方、関西地方にしか店舗がなく、旅行に行ったときにしか食べることが出来ない幻のラーメンに ...

食べ物

最近、人気のあるステーキ屋さんといえばやっぱりいきなりステーキかなと思います。

いきなりステーキを利用したことがある人は分かると思いますが最初、メニューやオーダーの仕方に戸惑いを感じる人もいるかと思います。筆者も何の前情報 ...

食べ物

2018年11月に入り早いことであと1ヶ月弱で今年も終わってしまいます。

12月に入れば世間はクリスマスモード一色になりますよね。そろそろクリスマスケーキの予約について考えておいた方がいいかもしれませんよ。クリスマス直前に ...