数の子はなんの卵?魚の種類や味付け後の賞味期限を調査!

数の子

年末年始になると台所で調理された数の子をよく見かけると思います。

数の子の美味しい食べ方といえば松前漬けや醤油漬けが一般的だと思いますが、毎年食べているにも関わらず数の子は何の魚の卵なのかまったく知りませんでした。というか美味しいから別に何の魚の卵でも特に気にしていなかったんですね。

でも今年はなんだか無性に気になってしまったので数の子はなんの卵なのか、魚の種類や味付け後の賞味期限について徹底的に調べてみたいと思います。

数の子はなんの卵?魚の種類も教えて!

まずは誰しもが一番気になる数の子は何の卵なのかを調べてみたいと思います。

こちらについて調べてみると簡単に情報が出てきましたね。

数の子は「ニシン」の卵だったんです。

ニシンって言われてもパッとこないよ!という人の為に写真を載せておきますね。

ニシン

上記がニシンという魚です。

筆者も数の子はよく食べるんですけどニシンはあんまり食べたことがありません。

幼い頃にニシンの塩焼きを食べた記憶があるかないかくらいですね。

余談になりますがニシンは別名「かど」といい「かどの子」の言い回しが変わり「カズノコ」と呼ばれるようになりました。

数の子はお正月によく食べると思いますが、子孫繁栄のめでたい意味も込められ「数の子」という字が使われるようになりました。

普段、何気なく食べている食材でもこれは一体なんだろう?とふと考えてしまうものって他にもたくさんありますよね。

例えば明太子やタラコ、いくら、お寿司のエンガワなどなど、気になり出したらキリがありません(笑)

でもここでは数の子の親はニシンということが分かったのできっとアナタもスッキリとしたはずです。

 

【これも気になる!】:えんがわは何の魚の種類で部位はどこ?漢字もチェック!

数の子の味付け後の賞味期限はどれくらい?

数の子のイラスト

次に気になるのが数の子を味付けした後の賞味期限はどれくらい持つのでしょうか。

うちでは年末に買ってきた数の子を塩抜きして出汁と醤油、みりん、酒などで味付けしてお正月に食べれるように準備しておきます。

醤油漬けされた数の子をそのまま食べるもよし、松前漬けに入れても良し、家庭それぞれ食べ方があると思います。

筆者は数の子が大好きなので1週間も経たないうちに全て食べきってしまうのですが、一般的な賞味期限はどれくらいなのでしょうか。

こちらについて調べてみると味付けした後の数の子の賞味期限は大体1週間前後とのことです。

生ものなので出来るだけ早めに食べちゃった方がいいですが、それでも食べきれない場合は漬け汁と一緒に冷凍保存しちゃいましょう。

冷凍保存することである程度、日持ちします。

数の子の話しをしていたら無性に食べたくなってきちゃいましたね(笑)

お正月は終わってしまいましたけど、数の子はまだまだ販売しています。

めちゃくちゃ食べたいー!という人は楽天などで購入すると安くゲットできますよ。

まとめ

数の子はなんの卵なのか、そして魚の種類や味付け後の賞味期限について詳しくご紹介しました。

まさかニシンの卵だったとは思いもしませんでしたね。

大人になっても数の子はなんの卵?と聞かれたら普通に答えられないレベルでした(笑)

美味しいから何の卵だっていいやと気楽に考えていてはダメですね!

普段、何気なく食べている物で正体が分からないものはしっかりと調べる!こういう習慣を身につけていきたいものです。

豆知識

Posted by Kenji